休職中サラリーマンが高配当株への株式投資でセミリタイアを目指す

高配当株による配当金再投資で将来的なセミリタイアを目指していた矢先、メンタルに不調を来たし会社を休職中のサラリーマンです。投資、休職、転職などについて綴ります。

【スポンサーリンク】

【株主優待】株主優待目的で保有中の12銘柄

私も最近の一部のトレンドに漏れず、長期投資なら米国株一択ではないかと考えています。今後も人口増が見込まれる成長国であり、何といっても世界の覇権国だからです。新しい産業も基本的には米国から生まれています。

 

それでは日本株に投資するメリットとは何なんでしょうか、となるとそのひとつの理由は株主優待であると考えます。

 

株主優待は日本だけの特殊な制度です。そんなものいいから配当に回せ、という意見もあるかと思いますが、せっかくの制度ですから利用しない手はありません。配当プラス優待利回りで5%を超えるような銘柄もいくつもあります。投資雑誌でよく特集していますね。

 

私は優待目的で以下の銘柄を保有しています。

※配当利回りは2017年8月1日時点の株価をもとに算出

コード 銘柄名 優待内容 配当利回り
2769 ヴィレッジヴァンガード お買物券:10,000円分(1000円×10枚)  1.36%
2914 日本たばこ産業 2,000円相当の自社商品(年間)  3.66%
3048 ビックカメラ お買物券:3,000円分(年間)  0.93%
3099 三越伊勢丹ホールディングス 10%割引の株主優待カード  1.11%
3387 クリエイト・レストランツ・HD お食事券:6,000円分(年間)  0.89%
4708 りらいあコミュニケーションズ 魚沼産コシヒカリ4Kg  3.06%
7277 TBK 山形県産お米「つや姫」 1.3Kg  3.23%
7494 コナカ 20%割引券:3枚 等  3.38%
7867 タカラトミー 「トミカ」2台セット、自社商品40%割引  0.75%
9414 日本BS放送 ビックカメラ商品券:2,000円(年間)  1.38%
9433 KDDI 商品カタログギフト:3,000円(年間)  3.05%
9861 吉野家ホールディングス 食事券:6,000円分(年間)  1.06%

 

[2769]ヴィレッジヴァンガード
優待内容:お買物券10,000円分(1000円×10枚)
配当利回り:1.36%

 

優待内容が、純粋な10,000円分のお買い物券だった時代に購入しました。しかしながら、ご存知の方も多いかと思いますが優待改悪があり、現在は「2,000円分の買い物ごとに1,000円分の優待券が使用可能」と使い勝手が悪くなりました。実質50%OFF券です。手放すタイミングを逸してしまったことと、まあまあ近所に店舗があって、50%OFF券として利用しないこともない、という2つの理由から保持し続けています。

 

[2914]日本たばこ産業(JT)
優待内容:2,000円相当の自社商品(年間)
配当利回り:3.66%

 

JTは優待目的ではなく、今後の海外での成長性と配当利回りが魅力で購入しました。今年購入したのでまだ優待をもらったことはありませんが、優待以外の理由で購入した銘柄に優待もついている、ということで美味しい銘柄と考えています。まだもらったことがないので使い勝手は未知数です。

 

[3048]ビックカメラ
優待内容:お買物券:3,000円分(年間)
配当利回り:0.93%

 

優待銘柄として定番ですね。株価が1,000円をきっている頃に買いました。配当と合わせると4%程度の利回りになります。ビックカメラに限らず家電量販店はもはや家電以外にもあらゆるものを扱ってますので使い勝手が良いです。

 

[3099]三越伊勢丹ホールディングス
優待内容:10%割引の株主優待カード
配当利回り:1.11%

 

もともとはインバウンド需要が流行っていたころにキャピタルゲイン狙いで購入しましたが、年に1、2回は三越で金額大き目の買い物をすることがあるので、まあ使えるかなということで購入しました。ただ、実際のところ、自分の日常の生活圏には三越も伊勢丹もなく、あえて保有しなくても良いかな、という状態になっています。

 

[3387]クリエイト・レストランツ・HD
優待内容:お食事券:6,000円分(年間)
配当利回り:0.89%

 

こちらも外食優待銘柄としては定番です。配当と合わせると利回りが7%近いです。最低投資額も10万円程度で、優待改悪がない限りは株価も大きくは下がらないでしょうから、とりあえず持っていて損はないと考えています。

 

[4708]りらいあコミュニケーションズ
優待内容:魚沼産コシヒカリ4Kg
配当利回り:3.06%

 

数年前に配当目的で購入しました。購入当初は優待はおまけみたいなものでしたが、その後、減配があり、優待なくしては保有する意味がない銘柄となってしまいました。近年、お米はふるさと納税で調達する流れができつつあるので、手放そうかとも考えていたのですが、今後サラリーマンを辞める可能性もあり、そうなると納める税金の関係上、満足にふるさと納税を活用できなくなるかもしれませんので、貴重なお米銘柄として保持し続けようと思います。


[7277]TBK
優待内容:山形県産お米「つや姫」 1.3Kg
配当利回り:3.23%

 

こちらもお米銘柄です。1年以上保有という条件付きかつ、1.3Kgしかないのですが、現在でも5万円程度の投資で優待が取れますので、お米銘柄としては有用と思います。

 

[7494]コナカ
優待内容:20%割引券:3枚 等
配当利回り:3.38%

 

私は幸いにも人並みの体系を保っていますので、最近流行りのやや細身のスーツであれば、それなりに見えます。そういうわけで、安い細身のスーツで十分やっていけますので、1年に1回程度の頻度でSUIT SELECTでスーツを購入しています。優待で20%OFFですので、3万円のスーツが2万4千円で購入できます。地味に節約幅がでかい銘柄です。配当も良いので、2,3年持てば、もう株価がどうなろうが損しない銘柄です。あくまで私にとってですが。


[7867]タカラトミー
優待内容:「トミカ」2台セット、自社商品40%割引
配当利回り:0.75%

 

こどもが幼稚園にあがるかあがらないかという時期にトミカ目当てで購入しました。地味に4,5年保有していますので、毎年2台ずつ貰えるトミカもそれなりの数になってきました。こどもがおもちゃから卒業するまでは保有し続けると思います。


[9414]日本BS放送
優待内容:ビックカメラ商品券:2,000円(年間)
配当利回り:1.38%

 

ビックカメラ本体も保有していますが、こちらも保有してビックカメラ優待券の最大化を図っています。また、私は趣味として競馬をやりますので、競馬中継を行っている本銘柄(BS11)に若干愛着がある、というのも保有している理由です。

 

[9433]KDDI
優待内容:商品カタログギフト:3,000円(年間)
配当利回り:3.05%

 

KDDIは配当+優待で保有しています。カタログギフト優待だとオリックスがもっとも人気かと思いますが、こちらもほぼ同じ条件です。

 

[9861]吉野家ホールディングス
優待内容:食事券:6,000円分(年間)
配当利回り:1.06%

 

優待銘柄の定番です。優待は極力、家族での外食時に使いたいので吉野家で使用したことはありません。近所にある回転寿司(三崎港)で使っています。最近は株価もだいぶあがってしまいましたが、大きく下げるようなら、別名義で購入したい銘柄です。

 


優待銘柄を持つ、副次的な効果としては、自宅に優待商品が届いたり、外食時に株主優待券を利用することで、家族(こども)に対して株式投資を身近なものとして実感してもらう効果も期待できないかなと考えています。子供はまだ小学生なので今すぐどうこうということはないですが。

なお、優待は時折改悪され、それにより株価もダダ下がりすることがあります。配当の減配や無配転落と同じ状態ですね。私自身、ヴィレヴァンとヴィアでこの優待改悪を経験しました。両方ともヴィが付くのは偶然でしょうか。


優待目的の銘柄については優待が貰える最低単元を、趣味のような位置付けで地味に持つ、というスタンスです。